釣り船ご利用プラン
Home釣り船ご利用プラン
深川冨士見では大型の「高速艇」や昔ながらの和船「練り船」など大・中・小15艘の遊漁船を保有。
釣り物やお客様の嗜好に合わせた船にて、四季折々の釣行をお楽しみ頂けます。
釣り船にはウォシュレット付きのトイレを完備、第六冨士見丸にはミニカフェ・コーナーも御座いますので、
どなた様も安心して快適にお過ごし頂けます。
「乗合船」は1名様からご利用可能。
1艘貸切の「仕立船」や、天ぷらの昼食が付く「天ぷら船」は10名様からご予約を承っております。
門前仲町駅から送迎バスも御座います。

ご利用料金
乗合(1名様よりご予約を承ります)
船の種類 | 男性 | 女性 | お子様 |
---|---|---|---|
シロギス・ハゼ乗合船 (7:30出船) |
9,500円(税込) | 7,500円(税込) | 5,500円(税込) |
アジ・タチウオ乗合船 (7:20出船) |
10,500円(税込) | 8,500円(税込) | 6,500円(税込) |
ハゼの半日釣り (8月~9月の出船) |
6,000円(税込) | 5,000円(税込) | 4,000円(税込) |
- ※エサ・氷付きの料金です。(釣り物により変わる場合も御座います)
- ※遠征(第二海堡以南)の場合はお一人様1,000円(税込)増しとなります。
- ※仕掛けは店頭にて販売しております。
- ※佃煮のお土産付き。(帰港後、乗船券との引き換えになりますので、紛失しないようにご注意下さい。
貸切(10名様よりご予約を承ります)
船の種類 | 価格(お一人様料金) | 船の紹介 |
---|---|---|
仕立船(釣り船) | 9,500円(税込) | 釣り船の貸切プラン |
仕立船(屋形船) | 10,500円(税込) | 屋形船の貸切プラン |
仕立船(練り船) | 10,500円(税込) | 和船の貸切プラン |
天ぷら船(釣り船) | 11,500円(税込) | 仕立船(釣り船)にて揚げたて天ぷらの昼食が楽しめるプラン |
天ぷら船(屋形船) | 12,500円(税込) | 天ぷら船の釣り船を屋形船にアップグレードしたプラン |
- ※エサ・氷付きの料金です。(釣り物により変わる場合も御座います)
- ※遠征(第二海堡以南)の場合はお一人様1,000円(税込)増しとなります。
- ※釣り物により(アジ・タチウオ等)お一人様1,000円(税込)増しとなります。
- ※釣り船の貸切は10名様より。それ以下の人数では10名様分の料金を頂戴いたします。
- ※釣り物・出船時刻・着船時刻はお気軽にご相談下さい。
- ※飲み物のご用意も御座います。ご相談下さい。(別料金)
釣り船&レンタルスペース プラン
釣り船の後にレンタルスペースでゆったり2.5時間過ごせるプランです。釣った魚を自分でさばいたり、仲間と料理を作ったり、その日の出来事を肴に仲間とお酒を囲えば、きっと話も尽きません!食育にも最適。シャワー室も御座います。



価格 | |
---|---|
10名樣まで | 128,000円(税込) |
11名樣から | お一人様 12,800円追加(税込) |
天ぷらランチ | お一人様 2,000円(税込) |
飲み放題 | お一人様 2,000円(税込) / 2時間 |
- ※完全予約制。
- ※エサ・氷付きの料金です。(釣り物により変わる場合も御座います)
- ※釣り物はシロギス・ハゼ・アジがお勧めです。(アジは1,000円(税込)増しです。)
- ※魚はお客様に捌いて頂きます。食材等はお客様でご用意下さい。(近隣にスーパーやコンビニが御座います。)
- ※料理人やケータリングの手配等はご相談下さい。
- ※時間内でしたらシャワー(1室)も無料にてお使いいただけます。タオルや石鹸はお客様でご用意下さい。
- ※キッチンの調理器具と食器類は貸出無料、使用後は食器類・キッチンを綺麗に清掃して下さい。
- ※レンタルスペース使用後は綺麗に清掃し、家具は元の位置に戻して下さい。汚したり破損した物は弁償していただきます。
- ※準備・清掃も時間内にお願いいたします。ご延長の場合は1時間33,000円(税込)にて承ります。
- ※近隣のご迷惑にならないようにご使用下さい。クレームが入った場合は時間内でもご退出していただく場合がございます。
- ※お帰りの際はレンタルスペースから徒歩2分のJR潮見駅より公共交通機関をご利用下さい。
レンタル・備品
品名 | 価格 |
---|---|
貸竿一式 | 500円(税込)~ |
氷(約2kg) | 300円(税込) |
簡易クーラーボックス(販売用) | 500円(税込)~ |
ライフジャケットのレンタル | 無料 |
魚の種類
春 | 夏 | 秋 | 冬 |
---|---|---|---|
シロギス アジ カレイ イシモチ |
シロギス アジ ハゼ マダコ |
シロギス アジ ハゼ イイダコ |
シロギス アジ カレイ タチウオ |
- ※その他の釣り物もご相談下さい。
持ち物
必須のもの
寝不足でない体
乗船料
お弁当
飲み物
寒くない服
タオル(複数枚)
雨具(雨風を通さないカッパの上下)
マナー
あれば便利なもの
クーラーボックス
ライフジャケット
帽 子
手 袋
長 靴
着替え
防水バッグ
日焼け止め
ラジオペンチ
魚ばさみ
ハサミ
針はずし
ウェットティッシュ
ビニール袋(ゴミ入れ)
注意事項
- ・乗合船は毎週火曜日が定休日です。
- ・濡れても汚れても良い服装でお越し下さい。
- ・店舗の開店時刻は6時30分頃です。
- ・出船時刻の15分前には集合して下さい。
- ・釣り船の送迎バスは朝7時前後に運行しております。門前仲町駅に着いたらお電話でお呼び下さい。
- ・船上では船長の指示に従って下さい。
- ・乗船時は必ずライフジャケットを着用して下さい。(無料レンタルも御座います。)
- ・船体を傷つける可能性のある靴(スパイク付きの靴等)はご遠慮下さい。
- ・乗船時はマスクの着用にご協力下さい。
- ・船上での飲酒は控えめにお願い致します。
- ・船上での喫煙は周囲のお客様と環境にご配慮下さい。
- ・動画、静止画を撮られる場合には周囲のお客様にご配慮下さい。SNSや動画サイト等へ掲載される場合には映る方全員と宿の承諾をお取りいただきますようお願い申し上げます。
- ・海上で何らかのトラブルが起きた(または起こりそうな)際には、船長の判断で釣行を中止し、適切な対応を取らせていただきます。また、そのトラブルが人為的な物だった場合はトラブルの原因となった方に費用を全額ご負担いただく場合が御座います。